■ ネクストダイス
◆ 詳細不明
検索
トップライン博物館
勝手に店舗紹介
勝手に攻略法
メタ情報
■ ネクストダイス
◆ 詳細不明
Thanks to …
SINTRA, FFT, Amanogam, kodomoyo, ryo and Tsumura.
Special Thanks to …
Legend Nakano and
Legend Tony.
© 2001-2025 ROYALFLUSH.JP
■ 2025年2月4日
● 「GiGO ららぽーと富士見」ページを更新しました。
■ 2025年2月3日
● 「キッズプラザきゃらんど富士見店」ページを更新しました。
■ 2025年2月2日
● 「ADORES WINTER WISHES」ページを更新しました。
■ 2025年1月30日
● 「ナムコイオンレイクタウン店」ページを更新しました。
■ 2025年1月22日
● 「Asobi no すてぇじ!輪之内店」ページを更新しました。
■ 2024年11月21日
● 「SIGMA WILD PATRIOT」ページを更新しました。
■ 2024年11月13日
● 「ラウンドワンスタジアム ららぽーと新三郷店」ページを更新しました。
■ 2024年11月12日
● 「GiGO MEGAドン・キホーテ三郷」ページを更新しました。
■ 2024年11月7日
● 「APPLI BOMBER SPIN」ページを更新しました。
■ 2024年10月22日
● 「I.G.S. JINGLE BELL」ページを更新しました。
■ 2024年9月12日
● 「ゲームパニック甲府」ページを更新しました。
■ 2024年8月17日
● 「サンワイズ ジャンケンマンシリーズ」ページを更新しました。
サイコロが表面上通りと仮定してペイアウト計算すると…
おわかりかと思いますが、挑戦回数によってペイに幅が出ます。
2 44.44%
3 59.26%
4 59.26%
5 52.67%
6 61.45%
7 58.53%
8 62.43%
9 62.43%
10 60.70%
11 61.27%
12 61.66%
13 61.66%
14 61.66%
15 61.66%
16 60.90%
17 60.90%
なので、メダルゲームとして運用するには表面上通りだとペイが低すぎますから、先に当選非当選を決めてから「目を用意する」動作になってると考えるのが自然でしょう。残念ではありますが。
1 2 3 4、 7 10 16 24、 35 53 80 120、 180 270 400 600 とメダルが増えていきます。、ごとに効果サウンドが変わってゆきどんどん豪華な感じになっていきます。600枚までゆくと払い出しボタンだけが標示されてクレジットか払い出しの選択になります。途中で失敗するとプレーヤーを小馬鹿にするような『ぱぁーぱっぱっぱー』というサウンドでゲームオーバーになります。2345のパターンから1と6へふるタイミングがオススメです。実行ボタンを押して止まって中のサイコロがガチャガチャ動くタイミングになると8割型ゲームオーバーになります。1の目が出る時だけ真ん中の日の丸の右側に小さなゴマの点がついてるので6通りの目の各サイコロがあります。一番多く出た目は5でした。
最高600倍(16連勝)だったと思います。1999年頃アカトンボ西新にありました。今はありません。
名前の通り、次に出るさいころの目を当てるゲームです。常に4つの目を選択し、ゲームを進行します。配当は2回(当然連続)成功からつきます。
2003/12/25 ゲームランドこころ(埼玉県)にて設置を確認