検索
トップライン博物館
勝手に店舗紹介
勝手に攻略法
メタ情報
「ゲーセン」タグアーカイブ
ファンタジスタ
■ ファンタジスタ アーケードのみの昔ながらのゲームセンター。 このクラスの店舗でメダルゲームが残っていることは少ない。(2025年1月@くあどら) ■ 所在地 岡山県倉敷市新倉敷駅前5-194 ■ 2025年現在メダル … 続きを読む
ゲームディーノ 彦根店
■ ゲームディーノ 彦根店 由緒正しいゲームセンターという感じ。 元々は音ゲーに強い店舗だったらしい。 プライズは見るからにこだわりがありそうなラインナップ。 格ゲーの大会なども開催しているらしく、末永くがんばってもらい … 続きを読む
ホワイトボックス
■ ホワイトボックス ドライブイン型ゲームセンター。 食事もできる。 入口を入るとシングルアーケードゲームがずらり。 4号転用、チェリーボーナスなどが硬貨で遊べるほか、奥の方に8ラインスロットとレトロなメダルゲームが設置 … 続きを読む
ゲームセンター テクノポリス
■ ゲームセンター テクノポリス 昔ながらのゲームセンター、今時プライズすら置いていない硬派な感じがかなり好感が持てる。 一つの建物に3店舗分の敷地になっていて壁で完全に区切られていて出入口も別なのだが、全て同じ店舗なの … 続きを読む
ADXマミー岡崎店
■ ADXマミー岡崎店 アーケード多数、少しのプライズ、メダル無し。(2024年11月@くあどら) ■ 所在地 愛知県岡崎市井田新町6−1 ■ 2024年現在メダルゲームの設置無し。
コミ丸アリババ大垣店
■ コミ丸アリババ大垣店 レトロかと言われるとそうでもない。 思った以上に広いスペースにアーケード筐体がずらり並んでいて、通常は電源が落とされており、各筐体横のスイッチで電源を入れて遊ぶスタイル。 対戦筐体からドライブゲ … 続きを読む
GAME星狩物語
■ GAME星狩物語 ゲーセンミカドとのタイアップでレトロゲーム店舗へと生まれ変わった星狩物語。 もちろんメダルゲームの設置は無い。(2024年9月@くあどら) ■ 所在地 大阪府岸和田市作才町1−3−2 GAME星狩物 … 続きを読む
ゲームイングッデイ21
■ ゲームイングッデイ21 1ゲーム50円でアーケードゲームが遊べる昔ながらの貴重なゲーセン。(2024年8月@くあどら) ■ 所在地 東京都江東区北砂7−4−4 ■ 2024年現在メダルゲームの設置無し。
シューティングスター
■ シューティングスター アーケードのゲームセンター。 夕方以降のオープンが多いので営業時間はツイッター(X)参照のこと。(2024年8月@くあどら) ■ 所在地 千葉県市原市姉崎東2−9−1 ■ 2024年現在メダルゲ … 続きを読む