検索
トップライン情報局
勝手に店舗紹介
勝手に攻略法
メタ情報
「ビデオスロット」カテゴリーアーカイブ
CRON DOUBLE DRAGON
■ ダブルドラゴン 特定の絵柄が3個(以上?)止まるとフリースピンに突入。 画面上部にドラゴンが現れ、リールの回転停止とともに移動(しないこともある)し止まった列すべてがドラゴン絵柄(ワイルド)に変化する。 つまり、フリ … 続きを読む
SIGMA SUPER 8 WAYS FB
■ スーパーエイトウェイズ(FB) 初代スーパー8ウェイズの移植版と思われるが詳細は不明。 このあたりのマシンになると新しい情報はあまり期待できない。 ※私もプレイしたであろうが、覚えてはいない。
ARUZE BONUS SPIN ZX (Millenary)
■ ボーナススピン・ゼクロス Emax-J版と内容は同じ。
CRON KABUKI (25LINE) 歌舞伎
■ 歌舞伎(15リール/25ライン) 15リール、25ライン、通常1~25、50、125、250、500ベット可能なビデオスロット。 通常のライン配当の他にエニー配当がある。 ワイルド絵柄、フリーゲームフィーチャー、ホッ … 続きを読む
ADORES HEAVENLY SPIN SPLIT REELS
■ スプリットリール サンシャイン店にてロケテスト中だった新マシンが発売になったようです。 通常時は15リール、243ライン(ラインは存在しないので、左から並べばOK)、1、3、5、10~500ベット可能なビデオスロット … 続きを読む
ARUZE WILD HUNTERS TIGER
■ タイガー(ワイルドハンター)(2007年) 5リール、25ライン、最大500ベット可能なビデオスロット。 ワイルド絵柄が各リールに、4つ並んで配置されているので、うまく止まればそのリールすべてがワイルドになる。 フィ … 続きを読む
FORTUNE SPIN JOKER DRACULA
■ フォーチュンスピン・ジョーカードラキュラ 詳細不明
IGT FIVE TIMES PAY
■ ファイブタイム(ス)ペイ かつてはセガのお店などで見かけたというIGT製のカジノマシンだが、現在は埼玉のバイヨンのみにある(バイヨン調べ)という。 バイヨンに設置されているのは大型な筐体のプログレッシブ版。 2019 … 続きを読む